K-POPアーティスト情報
韓国歌手、韓流人気アイドル、アーティストの紹介
韓タメ!POPのおもしろMV特集
SUPER JUNIOR「MAMACITA」
ウェスタン活劇風
CLAZZIQUAI PROJECT「Love Satellite」
祖先がブタである宇宙人の恋物語で、ストーカーを描いているがほほえましい。
SPEED「Why I'm not?」
別れようとする彼女を彼の仲間が次々と説得しようとする。
Lynとレオ(VIXX)のデュエット「Blossom Tears」
デザイナーを演じるレオのゆがんだ愛が猟奇的。
2AM「現れてくれ」
別れた恋人への思いをつづる。
空から家具、自転車、車までいろいろ降ってきて、最後に降ってきた彼女を受け止める。
ソ・テジ「Christmalo.win」
クリスマスとハロウィンを題材にし、サンタが悪者になっているところが珍しい。
2NE1「COME BACK HOME」
SF映画のようなバーチャルなセット。
仮想世界から現実に戻れというメッセージが込められている。
ホン・ジニョン「生きるというのは」
厳しい現実社会を生きるお父さんへの応援ソング。
god「The Story of Our Lives」
バラバラになった4人家族を描き最後は手をとりあう。
「韓タメ!POP」公式HP

韓タメ!POPのポイントダンス紹介
女子中学生からのおたよりに回答したお勧めダンスはA Pink「Mr.Chu」”Chuダンス”
①敬礼をする
②チュをする
③腰を振る
ファンが一緒に踊れるポイントダンスは他にもいくつか紹介されました。
”クラクションダンス”BTOB「ティティパンパン」
ティティパンパンとはクラクションの音だそう。
”感動ダンス”BTOB「君は感動だ」
両手を合わせて顔の横へ
”ひげそりダンス”防弾少年団「Boy In Luv」
まさにその名のとおり
”悪夢ダンス”VIXX「奇跡(ETERNITY)」
頭をかかえるしぐさ
”ニワトリ足ダンス”CRAYON POP「オイ(Uh-ee)」
詳しく説明されたMV
「韓タメ!POP」公式HP

韓タメ!POPのNU'ESTディスカッション
初回はNU'ESTが出演し、出されたお題について討論しグループとしての結論を述べるというものでした。
司会進行は「韓ラブ」でおなじみの古家正亨さん。
<お題1>
マッチョこそがカッコいい!
メンバー5人のうち賛成2、反対3で、結論はマッチョでなくても健康が一番。
ちなみにマッチョなベクホは賛成から反対に変わりました。
<お題2>
住むならソウルが一番。
全員が地方出身のNU'ESTが出した結論は賛成。
<お題3>
子供もスマホを持つべき。
韓国では子供のスマホ保有率は6割。
レンとアロンの2人が賛成でしたが結論は出ませんでした。
NU'ESTの日本デビューシングル「Shalala Ring」が発売されました。
![]() |

NU'ESTのプロフィール

「韓タメ!POP」公式HP

「韓ラブ」公式HP

韓タメ!POPのA Pinkスペシャルインタビュー
日本デビューが決定し10月22日に日本版「NoNoNo」が発売されます。
インタビューの中ではボミさんが頑張って日本語を話していました。
他のメンバーはまだあまり日本語が話せないようですね。
A Pinkは10月20日放送のBS11「韓ラブ」にも出演する予定です。
![]() |


「韓タメ!POP」公式HP

「韓ラブ」公式HP

韓タメ!POPのおもしろMV紹介
以下の項目に着目してみるとおもしろいようです。
◇Orange Caramel「私のようにしてみて」
・画面の左右で間違いを探してみよう。 画面中央の数字は間違いの数です。
・ウォーリーを探せのようにオレキャを探してみよう。
Orange Caramelのプロフィール

◇BAECHIGI「少年ジャンプ」
・ドラゴンボールやリングの貞子が登場します。
BAECHIGIのプロフィール

◇MC Sniper「コークボトル」
・女性の姿をコークボトルになぞらえて追いかけていく。
・チェ・ホンマンが登場します。